FitGap

大企業・上場企業向けのビジネスチャット

質問に答えるだけでぴったりのサービスを無料診断

最も必要なことは?

大企業向けのビジネスチャットを比較したい

あなたにおすすめ

チャットでコミュニケーションしたい

大企業・上場企業向けのビジネスチャット(シェア上位)

3
Viva Engage
Viva Engage
Microsoft社が提供するビジネスチャットです。Teamsアプリとして動作し、従来のビジネスチャットを超えたSNS的な機能が特徴です。コミュニティ機能やストーリーライン、ライブイベントなどを通じて、経営陣から現場の社員まで、数万人規模でも円滑なコミュニケーションを実現できます。単なる情報伝達にとどまらず、組織全体でのナレッジ共有や社員エンゲージメントの向上につながります。特に大企業にとって重要なのが、Microsoft 365のコンプライアンス機能をそのまま活用できる点です。投稿や閲覧の詳細な分析機能、法的要求に対応するeDiscovery機能など、厳格なガバナンス要件を満たしながら運用できるため、コンプライアンスを重視する大企業でも安心して全社展開が可能です。実際に富士通では10万人を超える社員が活用しており、国境を越えたグローバルなコミュニケーション基盤として確かな実績を積み重ねています。
コスト
要問合せ
無料プラン
IT導入補助金
無料トライアル
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
Rocket.Chat社が提供するビジネスチャットです。クラウド、オンプレミス、エアギャップ環境など、企業の要件に応じて柔軟に導入できるのが特徴で、国防や金融業界といったミッションクリティカルな分野でも幅広く採用されています。 特に大企業では、厳格なセキュリティ要件やコンプライアンス対応が求められますが、Rocket.ChatはGDPRやHIPAAといった国際的な規制に対応し、ゼロトラスト原則に基づいた設計を採用しています。さらに、すべての操作を記録するフル監査ログ機能により、データの管理責任を重視する大企業のポリシーにもしっかりと適合します。 機能面では、豊富なマーケットプレイスとAPIを活用して、各社独自のワークフローの構築やAIボットの導入も可能です。また、数十万人規模のユーザーまで対応できる優れた拡張性を備えており、企業の成長に合わせてシステムを水平スケールできる点も大きな魅力となっています。
コスト
月額600
無料プラン
IT導入補助金
×
無料トライアル
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
Zoho Corporation社が提供するビジネスチャットです。社内SNS、掲示板、グループチャット、ナレッジベース、アンケート、タスク管理といった機能をひとつのポータルにまとめることで、部門間の情報格差を解消してくれます。SAML SSOによるセキュアなログインや外部ユーザーの招待機能、きめ細かな役割ベースの権限管理により、従業員数の多い大企業でも安心して利用できる設計になっています。 特に注目すべきは、Zoho CRMやAnalyticsをはじめとする50種類以上の自社SaaSとスムーズに連携できること。これにより、散らばりがちな業務データをConnect内に一元化でき、情報アクセスの効率が格段に向上します。また、Microsoft 365やGoogle Workspaceとの連携も可能なため、多国籍企業や既存システムを変更したくない組織でも導入しやすいでしょう。 海外製SaaSとしては比較的リーズナブルな価格設定で、TCO削減を重視する大企業にとって魅力的な選択肢です。掲示板への投稿にコメントやいいね機能も備わっており、一方通行になりがちな社内コミュニケーションを活性化し、従業員エンゲージメントの向上も期待できます。充実したモバイルアプリで外出先からもスムーズにアクセス可能です。
コスト
月額44
無料プラン
×
IT導入補助金
無料トライアル
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
楽天グループのViber Media社が提供するビジネスチャットです。個人間でもグループでも、メッセージや通話はすべてエンドツーエンド暗号化で保護されており、世界1億人を超えるアクティブユーザーが利用する安定したプラットフォーム上で、安全かつスピーディなモバイルコミュニケーションが行えます。企業が公式ビジネスアカウントを開設できるほか、リッチメッセージを活用したマーケティング配信も実現可能です。特に海外展開に力を入れる日本企業にとって、LINE WORKSなどの他サービスとは一線を画す顧客接点ツールとなっています。多言語対応機能と無料通話により、海外に複数の拠点を持つ大企業での社内コミュニケーションや顧客対応において、その真価を発揮するでしょう。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
スタメン社が提供するビジネスチャットです。掲示板、ワークフロー、サンクスカード、福利厚生といった機能を一つのモバイルアプリにまとめることで、現場で働く従業員から管理部門まで、全社員のエンゲージメント向上と業務のデジタル化を一気通貫で実現できます。2024年4月時点で導入企業数は800社を超え、従業員数1万人を超える大規模チェーン企業での導入事例も多数あるなど、大企業からの信頼も厚いサービスです。デスクワーク中心ではない現場スタッフの多い組織でも使いやすく定着しやすいのが特徴で、組織の文化づくりと業務効率化の両方を重視する企業にとって理想的なソリューションと言えるでしょう。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
無料トライアル
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
HCLTech社が提供するビジネスチャットです。最新版12.0.2では、Kubernetesに対応した簡単インストール機能やMongoDB Atlas連携が新たに加わり、導入形態もオンプレミス、クラウド、ハイブリッドから自社の方針に合わせて柔軟に選べます。チャット機能と会議システムがひとつに統合されており、管理者による詳細なポリシー設定、包括的な監査ログ取得、企業ブランドに合わせた画面カスタマイズなど、金融機関や官公庁が求める厳格なガバナンス基準もクリアしています。既存のDominoユーザーには特別優遇があるため、運用コストを抑えながらSkype for Businessからの移行を検討している大企業にとって、現実的で魅力的な選択肢となるでしょう。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
シェア
事業規模
メリット・注意点
仕様・機能
もっと詳しく
企業規模
中小企業
大企業
個人事業主
デバイス

大企業・上場企業向けのビジネスチャットに関連するページ

サービスカテゴリ

HR (人事・労務・組織・採用)
給与計算ソフト
勤怠管理システム
人事システム
タレントマネジメントシステム(HCM)
組織サーベイ・従業員アンケート
採用管理(ATS)
学習管理システム(LMS)
適性検査サービス
営業・マーケティング
オフィス環境・総務・施設管理