クレジットカード決済対応の予約システム(シェア上位)
YouCanBookMe社が2011年に提供開始した予約システムです。日程調整ツールの老舗として世界中で愛用されており、普段お使いのGoogleやMicrosoftカレンダーとスムーズに連携します。予約が入ると自動的にスケジュールに登録されるため、手動での入力作業は一切不要です。Zoomなどのオンライン会議との連携も可能で、予約が確定した瞬間に会議URLが自動発行される便利さも魅力の一つです。
また、Stripe経由でのクレジットカード決済にも対応しているため、有料コンサルティングやセミナーの事前予約をオンラインで受け付けることができます。これにより、予約と同時に料金回収まで完了するため、運営者の負担が大幅に軽減されます。
操作画面はシンプルで分かりやすく、ITが苦手な方でも迷うことなく使えるよう設計されています。予約フォームは自社サイトに埋め込み可能で、色合いも自由にカスタマイズできるため、ブランドイメージを損なうことがありません。SMSやメールでのリマインド通知機能も備えており、予約忘れを防ぐことができます。
実際に多くのBtoB企業が製品デモや個別相談の予約フォームとして活用しており、日程調整の煩わしさから解放されることで、貴重な営業機会を逃すリスクを大きく減らしています。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
株式会社メドレーが提供する予約システムです。歯科医院に特化したクラウド型の予約・業務支援システムで、予約の受付から電子カルテ、会計・レセプト業務まで、歯科診療に必要なあらゆる業務をひとつのシステムで管理できます。
Web予約やデジタル問診票、オンライン診療、メッセージ配信機能をはじめ、電子カルテやレセコン機能まで搭載したオールインワンシステムなので、いくつものシステムを別々に導入する必要がありません。そのため導入コストを抑えながら、効率よく業務を進められます。
特に注目したいのがクレジットカード決済への対応です。患者さんは予約の段階でクレジットカードによるキャッシュレス決済ができるため、来院後の会計時間を大幅に短縮できます。これにより待ち時間が減り、患者満足度の向上にもつながります。
クラウドサービスなので院内にサーバーを設置する必要がなく、インターネット環境さえあれば院内外問わずパソコンやタブレットからアクセス可能です。複数のスタッフが同時に使用することもできます。また、患者さんが入力した問診内容は自動的にカルテに反映されるため、手作業での転記作業が不要になり、スムーズな診療をサポートします。
実際の医療現場で働く方々の声を参考に開発されているため、現場のニーズに合った使いやすさを実現。個人経営の小さな歯科医院から、複数の医院を運営する医療法人まで幅広く利用されており、歯科業界全体のデジタル化を力強く支援しています。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
もっと詳しく
機能