FitGap
Microsoft Power Apps

Microsoft Power Apps

ノーコード・ローコード開発

日本製
カバー範囲
機能
連携
サポート
低コスト
あなたの職場・業務に求められることや重視することは?
この製品が本当に相応しいかチェックしてみましょう。
コスト
6,595.6 / 月
無料プラン
IT導入補助金
×
無料トライアル
シェア
~ ノーコード・ローコード開発
事業規模
中小
中堅
大企業

目次

Microsoft Power Apps とは

強み

注意点

カテゴリ別市場マーケットシェア

プラン

代替サービス

サービス基本情報

運営サービス一覧

Microsoft Power Apps とは

日本Microsoftが提供するローコード開発プラットフォームで、現場の社員が最小限のコード入力で業務アプリを開発できるため、生産性向上や業務のデジタル化を促進します。Office 365やDynamics 365などのMicrosoft製品と密接に統合されており、ExcelやSharePointのデータを活用したアプリケーションやTeams上で動作するアプリも容易に構築可能です。テンプレートやAI支援機能を活用することで複雑なアプリも短期間で作成でき、専用の管理機能によりガバナンスを保ちながら社内で安全に展開できます。承認ワークフローや現場報告、顧客管理など様々な業務シナリオで活用されており、大企業を中心とした幅広い企業で採用が進んでいます。IT部門に加えて現場担当者が自らソリューションを開発するシチズンデベロッパー文化の定着にも大きく貢献している点が特徴です。

pros

強み

Dataverseの強固なセキュリティ/権限

Dataverseは、ロールベースのアクセス制御、環境ごとの管理機能、監査機能、DLPなどの企業統制機能を包括的に備えており、Azure ADとの連携により大規模運用に対応できる堅牢な基盤を提供いたします。ユーザーレベルおよび列レベルでの詳細なアクセス制御が可能なため、機密性の高いデータを取り扱う本格的な業務システムにも安心してご活用いただけることが大きな強みとなっております。

CoE/マネージド環境でガバナンス強化

センター・オブ・エクセレンス(CoE)スターターキットを活用することで、資産棚卸しや標準化、監視といった重要な業務を効率的に実行できます。マネージド環境との併用により、ポリシー準拠を自動化する仕組みの構築が可能となり、組織全体でのガバナンス強化を実現します。また、野良アプリ化を防止しながら全社展開を進められる点が、エンタープライズでの採用を決定づける重要な要因となっています。

オンプレ/基幹と安全に接続

オンプレミス・データ・ゲートウェイを通じて社内のデータベースやファイルサーバーに安全にアクセスできます。また、プレミアムコネクタを活用することで、SAP、Workday、Stripeをはじめとする多様な外部SaaSとの連携も可能となります。これにより、既存の社内システムや資産を有効活用しながら、ハイブリッド型の内製開発を効率的に推進することができます。

cons

注意点

大規模・複雑システムには非対応

本システムは中小規模の業務ニーズに特化して設計されているため、膨大なデータ統合や複雑なビジネスロジックを伴う大規模システム開発には適しておりません。特に高度な計算処理やデータ統合が求められる用途では、十分な対応ができない可能性があります。そのため大規模開発を検討される際は、他の開発手法との併用や代替ソリューションの導入をご検討いただく必要がございます。

デザインの自由度に制約がある

用意されたテンプレートや部品により手軽に画面作成が可能である一方、細かな画面デザインの調整には限界があります。洗練された独自デザインやブランドイメージに合致した画面の実現を目指す場合、用意された選択肢では不足する傾向にあります。特に見た目にこだわりを持つ開発プロジェクトにおいては、デザイン面での制約を感じる可能性が高くなります。

習得に一定のスキルが求められる

非エンジニアでも利用できるよう設計されていますが、本格的なアプリや複雑なワークフローの開発には独自の関数言語(Power Fx)やデータベースに関する知識が必要となります。完全な初心者の場合は学習コストが発生し、十分に使いこなせるようになるまで時間を要することがあります。現場で十分な効果を発揮するためには、スキル不足を補うための研修等の実施が求められるでしょう。

カテゴリ別マーケットシェア

2023年3月 FitGap調査

Microsoft Power Apps ノーコード・ローコード開発マーケットシェア

シェア

事業規模

中小
中堅
大企業

Microsoft Power Apps のプラン

自社に合うプランを見極めましょう。Microsoft Power Apps には3つのプランがあります。

開発者向け
無料
Premium
初期費用
0
月額費用
¥3,297.8
従量課金1
利用ユーザ数
¥3,297.8 / 人
従量課金2
-
Premium(2000以上)
初期費用
0
月額費用
¥1,978.9
従量課金1
利用ユーザ数
¥1,978.9 / 人
従量課金2
-

サービス基本情報

リリース : 2016

https://powerapps.microsoft.com/ja-jp/公式
https://powerapps.microsoft.com/ja-jp/

運営会社基本情報

会社 : 日本マイクロソフト株式会社

本社所在地 : 東京都港区

会社設立 : 1986

セキュリティ認証 : ISO/IEC 27001

ウェブサイト : https://www.microsoft.com/ja-jp/

日本マイクロソフト株式会社運営サービス一覧

FitGap
運営会社

© PIGNUS Inc. All Rights Reserved.

かんたんな質問に答えるだけで、自社向けのシステム要件を整理し、ぴったりのサービスをチェックすることができます。