FitGap

顧客情報の共有対応のCRMツール

質問に答えるだけでぴったりのサービスを無料診断

最も必要なことは?

CRMツールを導入したい

顧客情報の共有対応のCRMツール(シェア上位)

3
KDDI Knowledge Suite
KDDI Knowledge Suite
KDDI社が提供するCRMツールです。中小~中堅企業の営業チームを支えるクラウド型営業支援システムで、顧客管理・営業日報・スケジュール共有といった必要な機能を一つにまとめています。最大の特長は、これまで個人任せになりがちだった顧客情報や商談履歴を、チーム全体でしっかりと共有できること。営業担当者それぞれが持つ貴重なノウハウを、会社全体の財産として活かせるようになります。 操作画面は直感的で分かりやすく作られているため、ITに不慣れなスタッフでもすぐに馴染めるでしょう。実際に導入した企業からは「定着しやすい」という声が多く聞かれます。大手通信事業者KDDIが運営するクラウド環境なので、セキュリティ面の心配もありません。 さらに便利なのが、グループウェア機能も搭載していること。社内の予定調整やファイル共有も同じシステム内で済ませられます。料金プランは段階的に用意されており、まずはグループウェア機能から始めて、慣れてきたらSFA・CRM機能をフル活用するという使い方も可能です。KDDIのサポート体制もしっかりしているので、初めて営業支援システムを導入する会社でも安心して始められます。
コスト
月額1,100
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
ビジネスラボ社が提供するCRMツールです。日本でよく見られるルート営業(お客様への定期訪問)に特化して作られたSFA/CRMで、営業の方にとっては「デジタル版の営業ノート」といったイメージです。 スマートフォンやタブレットから訪問予定や商談の内容をサッと入力すれば、それが自動でレポート化され、上司やチームの仲間とすぐに情報共有できます。成功パターンや案件の進み具合をリアルタイムで把握できるので、チーム全体で顧客情報の共有がスムーズに行えるのが大きな特徴です。 また、しばらく連絡を取っていないお客様や止まっている案件があると、システムが気づかせてくれるアラート機能も搭載されており、大切な商機を逃す心配がありません。地図との連携や名刺の読み取りといった、現場で本当に使える機能が豊富で、外回り中でも必要な情報にすぐアクセスできます。 基本版から案件管理版PREMIUMまで、会社の営業スタイルに合わせてプランを選べ、主に中堅企業で愛用されています。クラウド型なので導入も手軽で、月額2,000円からという手頃な価格も魅力的。営業部門だけでなく、他の部署でも業務の見える化や生産性アップに活用されており、多くの企業が長く使い続けている実績のあるツールです。
コスト
月額2,200
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
インフォファーム社が提供するCRMツールです。顧客管理をベースに、商談や活動履歴、クレーム、サポート情報といった営業活動の要素をまとめて管理できる国産SFA/CRMパッケージです。営業担当者が入力した日々の活動記録や商談メモはクラウド上に保存され、チーム全体で顧客情報を共有できるため、管理者はメンバーの進捗状況をリアルタイムで確認できます。業種に応じた導入テンプレートやカスタマイズ機能が豊富で、会社の業務スタイルに合わせてシステムを調整することが可能です。導入後も手厚いサポート体制でユーザー教育や運用定着をしっかりフォローしてくれるので、高い継続利用率を誇っています。中堅企業での導入実績が多く、丁寧な営業管理と社内のDX化を進めたい企業におすすめです。導入企業の約3社に1社が10年以上使い続けており、長年の実績に裏打ちされた信頼性の高いシステムと言えるでしょう。
コスト
月額3,793
無料プラン
×
IT導入補助金
無料トライアル
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
Pipedrive社が提供するCRMツールです。最大の特徴は、営業案件を視覚的なパイプラインで管理できること。商談の進捗状況がひと目で分かり、ドラッグ&ドロップするだけで案件ステージを更新できます。各商談には顧客情報や過去のやり取りがすべて紐付けられているので、チーム全体で顧客の状況を正確に把握でき、営業メンバー同士の情報共有もスムーズです。操作はとてもシンプルですが、アクティビティのリマインダーやメール連携といった実用的な機能もしっかり搭載。「次に何をすべきか」が明確になるので、営業活動で大切なフォローアップを見逃しません。スマホアプリも使いやすく、外回り中でも顧客情報を更新したり、チームと最新情報を共有したりできます。世界中で10万社以上に選ばれており、特に中小企業やスタートアップから高い支持を得ています。CRMを初めて使う会社でも迷わず使えるシンプルさが魅力で、多言語・多通貨対応なので海外展開している企業にもおすすめです。
コスト
月額2,100
無料プラン
×
IT導入補助金
無料トライアル
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
コスト
月額2,850
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
Oracle社が提供するCRMツールです。ERP一体型クラウドサービス「NetSuite」のCRMモジュールとして、営業活動から受注、アフターサービスまでの顧客プロセス全体を一つのシステムで管理できます。 最大の特徴は、販売管理や在庫、会計といった基幹業務システムとの完全な連携です。この仕組みにより、営業部門とバックオフィス間での顧客情報の共有がスムーズに行われ、部門を超えた情報の一元化を実現しています。営業担当者は顧客の受注履歴やサポート対応状況をその場で確認できるため、より的確な営業提案やきめ細かいフォローアップが可能になります。 グローバル対応や多通貨管理など、海外展開を視野に入れた企業向けの機能が豊富に用意されており、中堅から大企業での導入事例が数多くあります。ERPとCRMが一体となっているため、同じ情報を何度も入力する手間がなく、組織全体で統一された顧客データを活用できるのが大きなメリットです。 クラウドERP分野の先駆者であるNetSuiteの一部として、国内でも上場企業を中心に採用が広がっています。リード獲得から受注処理、請求業務まで一貫して管理することで、部門間の情報断絶を解消し、業務効率の大幅な向上を実現します。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
コスト
月額19,800
無料プラン
IT導入補助金
×
無料トライアル
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
シンキングリード株式会社が提供する顧客管理ツールです。MA、SFA、問い合わせ対応の機能があり、顧客情報を統合することができます。プログラムのソースコードが一般公開されているオープンソースのCRMシステムをベースとしています。オープンソース版、Cloud版、Enterprise版が提供されており、カスタマイズの有無やサポートの柔軟性などに応じて選択できます。多様な業務領域をカバーしているため、導入前にシステム化したい領域を整理することをお勧めします。
コスト
月額19,800
無料プラン
IT導入補助金
無料トライアル
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
もっと詳しく
企業規模
中小企業
個人事業主
大企業

サービスカテゴリ

AI・エージェント

汎用生成AI・エージェント
LLM・大規模言語モデル
エージェントフレームワーク
エージェントオートメーション基盤

ソフトウェア(Saas)

オフィス環境・総務・施設管理
開発・ITインフラ・セキュリティ
データ分析・連携