iPadで使える予約システム(シェア上位)
株式会社エアネットが提供する飲食店向け予約台帳システムです。このシステムの最大の魅力は、電話予約とWeb予約、そして顧客情報をまとめて管理できるCTI機能にあります。お客様から電話がかかってきた瞬間に、その方の過去の来店履歴や好みなどの情報が画面にパッと表示されるため、「いつもありがとうございます」といった温かい対応がすぐにできるようになります。
PCはもちろん、iPadからも何台でも同時にアクセスできるので、ホールスタッフもキッチンスタッフも、みんなでリアルタイムに予約の状況を確認することができます。店内飲食だけでなく、テイクアウトや自社デリバリーの注文管理もできるため、最近の多様化する飲食店のニーズにしっかりと応えてくれます。
自分のお店専用の予約ページも作れるので、グルメサイトに支払う送客手数料を抑えられるのも嬉しいポイントです。複数店舗を展開している場合は、本部からまとめて管理することも可能で、チェーン店の運営もスムーズになります。
初期費用がかからず、CTI機能の有無に合わせて月額プランを選べるのも導入しやすい理由の一つ。20席程度の小さな和食店から500席の大型店まで、様々な規模のお店で活用されており、特に電話予約が多いお店では、ダブルブッキングの防止と接客品質の向上を同時に実現できます。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
株式会社hacomonoが提供するクラウド会員管理・予約・決済システムです。フィットネスクラブや24時間ジム、ヨガスタジオ、スイミングスクールなど、ウェルネス業界で必要な機能をすべて詰め込んだサービスで、会員登録から月会費の徴収、レッスン予約、来館チェックインまでをまとめて管理できます。予約枠の公開やキャンセル待ち機能はもちろん、自動キャンセル料の徴収や、会員さんが手軽に使える専用アプリでの予約操作など、ジムやスクール運営で「あったらいいな」と思う機能が揃っています。24時間ジムの無人営業時間帯でも、入退室管理システムと連携できるので安心して運営できます。実際に日本全国で導入が進んでおり、数十店舗を展開する大手チェーンから個人経営の小さなスタジオまで、規模を問わず活用されています。スマートロックやAIカメラとの連動により、リアルタイムで混雑状況を把握できるなど、最新技術を取り入れた運営も可能です。クラウド型なのでPCやタブレットからいつでもアクセスでき、受付ではiPadを使った会員チェックインもスムーズに行えます。店舗のDX推進と会員満足度アップを両立できるシステムです。
コスト
月額¥38,500~
無料プラン
×
IT導入補助金
〇
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
株式会社TableCheckが提供する多言語対応のレストラン予約・顧客管理システムです。最大の魅力は、公式サイトから送客手数料なしで24時間いつでも予約を受け付けられること。23言語に対応しているため、訪日外国人のお客様からの予約もスムーズに取り込めます。グルメサイトや自社サイト、SNSなど様々なルートからの予約をひとつの画面で管理でき、予約業務の効率化を実現します。
特に注目すべきは充実したキャンセル対策機能です。クレジットカードの事前登録やリマインド通知により、困った無断キャンセルを効果的に防げます。また、お客様の来店履歴や好み、アレルギー情報などを詳細に記録できるため、一人ひとりに合わせたきめ細かなおもてなしでリピーター獲得につながります。
世界35か国・1万店以上という豊富な導入実績があり、ミシュラン掲載の高級レストランから気軽な居酒屋まで、幅広い業態で活用されています。クラウド型なのでPCはもちろん、iPadなどのタブレットからも利用可能。特にiPadに最適化されたホール管理アプリ「GuestCenter」があり、現場スタッフも直感的に操作できます。小さな個人店から大型ホテルまで、あらゆる規模の飲食店で売上向上と顧客満足度アップを支援するプラットフォームです。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
SuperSaaS B.V.が提供するオランダ発のオンライン予約システムです。世界34言語と様々なタイムゾーンに対応しており、現在19万を超える組織が利用している実績豊富なサービスです。
このシステムの魅力は、豊富な機能と柔軟なカスタマイズ性にあります。リマインダーの自動送信やキャンセル待ち機能はもちろん、決済連携やアンケートフォーム機能も搭載されているため、予約受付に必要な設定を細かく調整することができます。また、予約カレンダーを自社サイトに埋め込んだり、ブランドカラーやロゴを設定したりして、統一感のある予約受付環境を構築できます。Stripeなどを利用したカード決済にも対応しているので、有料サービスの予約もスムーズに処理できます。
料金面では無料プランからスタートでき、予約数の増加に合わせて有料版へアップグレードすることが可能です。基本的にセルフサービス型で提供されているため、コストを抑えながら導入できる点も魅力的です。個人の教室運営や小規模ビジネスから、多国籍企業の社内予約システムまで、幅広い用途で活用されています。
日本語UIこそありませんが、操作画面はシンプルで直感的なため、日本のユーザーでも比較的導入しやすいでしょう。クラウドベースのサービスなので、PCやスマートフォンはもちろん、iPadからも管理画面にアクセスして予約状況の確認や操作を行うことができ、場所を選ばず柔軟に運用できます。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
決済サービスで知られるSquare(Block社)が提供するオンライン予約システムです。店舗のカレンダーやメニューをネット上で公開することで、お客様からの予約を24時間いつでも受け付けることができます。予約が入ると自動で確定通知が送られ、当日のリマインドメールも配信されるため、予約の取りこぼしを防げます。また、無断キャンセルを減らすために、予約時にクレジットカード情報を事前登録してもらう機能も搭載されています。
美容サロンや整体院といった個人事業主の方に特に支持されており、同じくSquareが提供するPOSレジアプリと組み合わせることで、予約管理から会計処理まで一つのシステムで完結できるのが大きな魅力です。
料金プランは1店舗のみであれば月額無料からスタートでき、予約件数やスタッフの人数が増えてきたら有料のプラスプランやプレミアムプランに切り替えることが可能です。お客様側の操作も簡単で、専用の予約ページから希望する日時を選ぶだけで予約が完了します。
事業者側はスマートフォンやパソコン、iPadなどの端末でSquare POSアプリを使い、予約スケジュールの確認や変更作業を手軽に行えます。さらに事前決済機能を活用すれば予約時に料金を前払いで受け取れるほか、回数券の管理や特典の付与なども柔軟に設定できます。個人経営のサロンや少人数で運営するサービス業で幅広く導入されており、Squareの決済機能や顧客管理システムと連携することで、業務の効率化と売上向上の両方を実現できる優れたツールです。
コスト
月額¥3,000~
無料プラン
IT導入補助金
無料トライアル
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
株式会社美歴が提供する美容サロン向けクラウドシステムです。電子カルテを軸に、予約管理から顧客対応、レジ業務、商品販売まで、サロン運営に必要なすべてを一つにまとめた「サロンワークステーション」として作られています。
お客様の施術記録やスタイル写真をカルテに保存し、その情報と連携してWeb予約システムや専用アプリからの予約を管理できます。ホットペッパービューティーなど外部の集客サイトとも自動で連携するため、予約の重複を防ぎながら空き状況を一括で管理することが可能です。
スタッフ向けの「美歴 for Business」とお客様向けアプリの両方を用意しており、スタッフはiPadやパソコンで予約状況やカルテの確認・入力ができ、お客様はスマートフォンから24時間いつでも予約やチャットでの問い合わせができます。LINEと連携した直接予約や、EC機能を使ったサロン商品の販売も行え、来店前後のお客様とのやり取りも充実させられます。
個人経営の小さなサロンから複数店舗を展開するチェーン店まで幅広く導入されており、予約システムとカルテを連携させることで、お客様により良いサービスを提供しながら、サロンの業務効率も大幅に改善できます。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
株式会社ネットウェイが運営する美容室・サロン向け予約システムです。月額4,800円というリーズナブルな価格で始められ、まるで専用のホームページのような本格的な予約サイトを24時間365日いつでも運営できます。カットやカラーといった各メニューに合わせて予約枠を細かく設定でき、お客様の指名予約はもちろん、施術時間の管理や定期的な予約まで幅広く対応してくれます。
特に便利なのが、予約を受け付けてから売上を記録するまでの流れをPOSレジと連携して一括で管理できること。これにより面倒な事務作業がぐっと楽になります。さらに、お客様へのメッセージ配信や詳細な顧客カルテ機能も備わっているため、来店履歴やちょっとした顧客メモを記録しておけば、次回の接客でより良いサービスを提供できるでしょう。
嬉しいことに無料プランも用意されているので、開業したばかりの小さなサロンでも気軽に試すことができます。操作画面は分かりやすくシンプルに作られており、スマートフォンやタブレットにしっかり対応。サロンオーナーが外出中でもiPadから予約状況を確認できるのは本当に助かります。自分のホームページを持っていない店舗でも、yoyakul.jp上に店舗ページを作れるため、新規のお客様獲得とリピーター管理を無理なく実現できるサービスです。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
株式会社ヨヤクルが提供するクリニック向けクラウド診療予約システムです。患者さんの待ち時間を減らし、クリニック運営を効率化することを目的に開発されました。順番待ち受付と日時指定予約の2つの方式に対応しており、患者さんはお持ちのスマートフォンやパソコンから、いつでも24時間いつでも予約を取ることができます。
このシステムの大きな特長は、各医院の診療科目や規模に応じて細かく調整できる点です。100種類以上のカスタマイズ機能を用意しているため、それぞれのクリニックに最適な形でシステムを導入できます。院内では、タッチパネルやバーコードを使った簡単な受付処理が可能で、待合室の混雑緩和にも配慮した設計になっています。
既に多くのクリニックで使われている電子カルテやレセプト(会計)システムとの連携実績も豊富で、現在の業務の流れを大きく変えることなく導入できるのも魅力です。クラウド型のため初期費用を抑えながらも、医療機関に求められる厳重なセキュリティ対策をしっかりと実施しています。
受付状況のリアルタイム表示、自動電話呼び出し機能、予約確認メールの自動送信など、患者さんの利便性向上とスタッフの業務負担軽減を両立する機能が充実しています。パソコンだけでなくiPadにも対応しているため、院内外を問わず診療予約を一元管理できる便利なシステムです。
コスト
月額¥9,900~
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
米国OpenTable社が提供する世界最大級のレストラン予約プラットフォーム兼予約管理システムです。レストラン側では専用の予約台帳「GuestCenter」をクラウド型で導入することで、24時間いつでもオンライン予約を自動で受け付けることができます。世界中のお客様がOpenTableのWebサイトやスマホアプリを通じて、高級レストランからカジュアルなお店まで幅広く予約を取っているため、加盟店にとっては貴重な国際的な集客ルートを手に入れられるのが大きな魅力となっています。予約管理の面では、テーブルの空き状況をリアルタイムで把握できるほか、スタッフのシフト管理や来店されるお客様の詳細な情報管理も行えます。お客様の食べ物の好みやアレルギー情報なども細かくメモとして記録しておけるため、よりきめ細やかなサービス提供が可能です。さらに、予約時にクレジットカード情報を預かることで無断キャンセルを防ぐ仕組みも整っており、高級店でも安心してオンライン予約を導入できます。料金体系は予約が成立した際の送客課金が中心ですが、その優れた集客力と充実したCRM機能が評価され、ミシュラン星付きレストランや外資系ホテル内レストランでの導入が着実に広がっています。現在はiPadに対応した管理アプリでの運用が主流となっており、店舗スタッフがiPadを使って予約状況やテーブル配置を直感的に操作できるようになっています。多言語サポートも充実しているため、海外からの観光客を積極的に取り込みたい飲食店にとって非常に頼れる予約システムといえるでしょう。
コスト
月額¥150~
無料プラン
IT導入補助金
無料トライアル
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
ジクー株式会社が提供する日程調整・予約管理ツールです。複数のカレンダーと連携して自動的に空いている日程を抽出し、相手に候補日を提案できるため、わずか2ステップで予約調整が完了します。面倒なやり取りが大幅に削減され、効率的なスケジュール管理を実現できます。
Web会議のURL自動発行機能があるので、オンライン会議の設定も手間要らず。さらに決済機能も内蔵されており、有料のセミナーやコンサルティングの予約と同時に料金の受け取りも可能です。複数人での同時予約にも対応しているため、イベント受付やワークショップの管理にも最適です。
自社のウェブサイトにデザインを合わせて埋め込んだり、チーム内で担当者を自動で割り振ったりといった高度な設定も簡単に行えます。これらの豊富な機能により、ビジネスの規模や業種に応じて柔軟な予約システムを構築できます。
料金プランは個人事業主でも気軽に始められる無料プランから、チーム全体で活用できる有料プランまで幅広く用意されています。PC、スマートフォン、iPadなど、どのデバイスからでもスムーズに利用できるため、外出先でも予約管理を行えます。
コスト
月額¥880~
無料プラン
〇
IT導入補助金
×
無料トライアル
〇
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
もっと詳しく
機能