予約台帳対応の予約システム(シェア上位)
株式会社エアネットが提供するリザーブキーパーは、幅広い業種で使える予約台帳システムです。クラウド型なので、パソコンやスマートフォンからいつでもアクセスできて便利です。
月額3,300円(税込)の基本プランから始められ、予約件数に制限がないのが嬉しいポイント。お客様へのリマインドメールも自動で送信してくれるので、うっかり忘れによるキャンセルを減らせます。顧客情報もしっかり管理できるため、従来の紙の予約台帳から移行する際も安心です。
注目したいのが、AI機能を使ったスマートスケジューリングです。お客様のご希望と店舗の空き状況を見て、最適な予約時間を自動で提案してくれます。これにより空いている時間を無駄なく活用でき、スタッフの配置もスムーズに決められます。
リアルタイムで空席状況を管理しているので、ダブルブッキングの心配もありません。複数のスタッフや設備がある店舗でも、混乱することなく運営できます。セキュリティ対策として生体認証ログインにも対応しており、大切な顧客データをしっかり守ってくれます。
24時間365日対応のビデオチャットサポートがあるのも心強く、困った時にはすぐに相談できます。個人サロンから大手チェーン店まで、規模を問わず多くの事業者に選ばれているサービスです。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
hacomono(ハコモノ)は株式会社hacomonoが提供する、フィットネスクラブやヨガスタジオなどウェルネス領域の店舗向けオールインワン予約・会員管理・決済システムです。月額制のビジネスモデルに特化して設計されており、お客様の入会手続きから日々のレッスン予約、月会費の決済処理まで、すべての作業をクラウド上で一括管理できます。
会員管理機能では、来館履歴や施設の利用状況を詳細に記録・蓄積し、お客様の利用パターンを分析できます。これにより、しばらく来館されていない会員への適切なアプローチや、継続利用を促すための効果的な施策を打つことが可能になります。
予約管理では、各クラスや施設のスケジュール公開から定員の自動管理、キャンセル待ちの処理まで幅広くカバーしています。24時間いつでもオンライン予約を受け付けられるため、スタッフの電話対応負担が大幅に軽減されます。従来の予約台帳への手書き記入や電話での予約受付から解放され、より効率的な運営が実現できます。
さらに、キャッシュレス決済システムや無人ジムでの入退室管理、LINEを活用したデジタル会員証の発行など、現代のお客様のニーズに応える機能も充実しています。全国9,000以上の施設で実際に利用されており、特に中規模以上のジムやスクールにおいて、業務の効率化と顧客満足度の向上を両立する予約システムとして高く評価されています。
コスト
月額¥38,500~
無料プラン
×
IT導入補助金
〇
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
TableCheck(テーブルチェック)は株式会社TableCheckが提供するレストラン向け予約台帳システムで、世界33か国・地域で導入されています。従来の紙ベースの予約台帳から脱却し、デジタル化された予約台帳への対応を実現することで、多店舗運営の事業者や客単価の高いレストランの業務効率化を支援しています。
特に注目すべきは18言語に対応した多言語機能で、訪日外国人のお客様からの予約もスムーズに受け付けることができます。さらに事前決済システムを組み込んでいるため、ネット予約時にクレジットカード情報を登録してもらうことで、困った問題である無断キャンセル(ノーショー)を効果的に防ぐことが可能です。
各種グルメサイトとの連携機能に加えて、自社の予約プラットフォーム「TableCheck」を活用すれば、新しいお客様の獲得にもつながります。蓄積された予約データは詳細な分析が可能で、来店頻度や利用金額などを組み合わせた売上分析により、経営判断に役立つ情報を得られます。
料金は基本プラン月額9,680円からとなっており、席数や必要な機能に応じてプランを選択できるため、高機能でありながら導入コストを抑えられます。多言語・多通貨決済対応や顧客の嗜好データ蓄積など、グローバル化する飲食業界のニーズに応える予約台帳システムとして、高級レストランやホテルで導入が広がっています。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
SuperSaaS(スーパーサース)はオランダのSuperSaaS B.V.が提供するオンライン予約システムで、世界中の事業者に利用されています。最大の魅力は、ブラウザがあればすぐに始められる手軽さです。特別なソフトをインストールする必要がなく、パソコンでもスマートフォンでも24時間いつでも予約の受付と管理ができます。
料金面でも魅力的で、無料プランから始められ、有料プランも月額料金が手頃なため、個人で経営している教室やサロンなど小さな事業者でも気軽に導入できます。34の言語に対応しているのも大きな特徴で、外国人のお客様からの予約も受け付けられるため、国際的な対応が求められる事業者にも重宝されています。
機能面では、Googleカレンダーとの連携やオンライン決済、キャンセルポリシーの設定など、実際の運営で必要な機能がしっかり揃っています。予約確定時の自動メールや前日のリマインドメール機能も備わっているので、お客様の予約忘れによるキャンセルを減らす効果も期待できます。従来の紙の予約台帳から脱却し、デジタル化によって効率的な予約管理を実現できるシステムです。日本語での管理画面やマニュアルも用意されており、国内の教育機関や医療機関、各種サービス業まで幅広い分野で活用されています。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
ドクターキューブはドクターキューブ株式会社(大阪市)が提供する医療機関向け診療予約システムです。2001年の創業以来20年以上にわたって診療予約システム一筋で歩んできた同社は、全国の病院・クリニックで約5,000件という豊富な導入実績を誇ります。
このシステムの大きな特長は、各医療機関の診療科目や運用スタイルに応じて細やかにカスタマイズできることです。外来の順番受付から時間帯を指定した予約、担当医を指名する予約まで、さまざまな予約方式にしっかり対応します。従来の紙の予約台帳からの移行もスムーズで、デジタル化により予約管理の効率が格段に向上します。
患者さんにとって嬉しい機能として、EメールやSMS、LINEを使った自動リマインド通知があります。予約日が近づくと自動でお知らせが届くため、うっかり忘れてしまう無断キャンセルを大幅に減らせます。
さらに家族分をまとめて予約したり、複数の診療科を連携させたりと、それぞれの医院のニーズに合わせた柔軟な設定が可能です。問診票のWeb化や診察券アプリとの連携により、来院時の受付業務もぐっとスムーズになります。専門スタッフによる手厚い導入支援と365日のサポート体制も好評で、小さなクリニックから大きな病院まで、幅広い医療現場で患者サービスの向上と業務の効率化を実現しています。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
美歴(BIREKI)は株式会社美歴(パイプドHDグループ)が提供する、美容室・サロン向けの電子カルテ共有アプリです。スタイリストは手元のスマートフォンやタブレットを使って、施術内容や使用した薬剤、お客様の仕上がり写真などを簡単にカルテとして記録でき、これらの情報はスタッフ間で共有されてお客様一人ひとりの「美歴」として店舗全体で活用できます。
従来の手書きの紙カルテや予約台帳から脱却し、完全にペーパーレス化を実現。24時間いつでもオンラインで予約を受け付けられるようになり、お客様とのやり取りもスムーズになります。お客様専用のモバイルアプリも用意されており、過去のスタイル写真を振り返ったり、次回の予約日時を手軽に確認したりできます。さらに担当スタイリストとのチャット機能や、ホームケア商品のオンライン購入まで可能で、お客様との関係性をより深められる仕組みが整っています。
美容師にとっても、過去の施術履歴をもとにした的確な提案ができるほか、しばらく来店されていないお客様へのフォローメッセージも簡単に送れるため、顧客満足度の向上と来店頻度のアップが期待できます。放送業界出身のIT企業が手がけているだけあって、直感的で使いやすいデザインと、安全なクラウド環境でのデータ保護により、安心して導入できると好評を得ています。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
WTE(ワールドトークエンジン)は株式会社ライトアップが提供するオンラインレッスン特化型の予約システムです。英会話や資格講座といったオンラインスクールを運営する際に、これ一つですべてが完結する便利なツールとなっています。
単なる予約受付だけでなく、月謝の管理から講師のスケジュール調整、報酬計算まで自動化できるのが特徴です。さらに受講者のオンライン決済や請求管理も含まれているため、これまで手作業で行っていた予約台帳への対応や事務作業を大幅に削減できます。
システムは生徒・講師・管理者それぞれに専用画面が用意されており、誰でも迷うことなく操作できます。予約方法も「カレンダー予約」と「リクエスト予約」の2パターンから選べるため、様々なレッスンスタイルに柔軟に対応可能です。
特に便利なのが自動リマインド機能で、予約確定時やレッスン開始前に自動でメッセージを送ってくれます。これにより予約の見落としやドタキャンを防げるでしょう。またZoomなどのビデオ通話ツールとの連携もスムーズで、レッスンの進捗管理や受講後のアンケート収集まで一貫して行えます。人手不足に悩むオンライン教育事業者にとって、運営効率を飛躍的に向上させる頼もしいパートナーといえるでしょう。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
B4A(ビーフォーエー)は、株式会社B4Aが提供する自由診療クリニック(美容クリニック等)に特化したクラウド型予約・電子カルテ一体システムです。従来の紙の予約台帳では実現困難な特許取得済みのリアルタイム予約機能が最大の特徴で、患者はWeb上でリアルタイムの空き枠を見ながら、その場で予約を確定できます。直前のキャンセルが出た場合も、すぐに他の患者が空いた枠を予約できるため、クリニック側の機会損失を最小限に抑えます。
予約情報は診療受付から電子カルテ、レセプト処理まで一貫してつながっており、煩雑な転記作業から解放されます。患者側でも問診票をWeb上で事前入力できるほか、キャッシュレス決済やオンライン診療にも対応し、来院時の負担を大幅に軽減しています。
さらにLINE連携やメール配信を活用したリコール機能により、治療間隔が空いてしまった患者への自動フォローやキャンペーン告知も簡単に行えます。複数院を運営するクリニックでは統合管理機能を使い、売上や顧客データの分析も一元化できます。創業わずか3年で業界トップクラスの導入実績を誇り、高価格帯の美容医療業界において予約から決済まで一気通貫でDX化を進めるソリューションとして注目を集めています。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
SPIRAL® ver.1はスパイラル株式会社が提供する業務アプリ構築プラットフォームです。会員サイトの構築からWeb申請の受付、セミナー予約管理、お問い合わせフォームの作成まで、お客様との接点を強化しながら業務を効率化するアプリケーションを、専門的なプログラミング知識がなくても簡単に開発することができます。
このシステムの特徴は、柔軟なデータベース機能と豊富な部品を自由に組み合わせられることです。そのため、どなたでも必要に応じた予約システムをスピーディーに構築できます。また、セキュリティ面での対策も充実しており、大量のアクセスが集中しても安定して稼働する堅牢性を誇ります。
実際の活用例として、工場見学の予約システムでは「待合室」機能を取り入れることで、アクセスが集中する時間帯でもサイトがダウンすることなく、スムーズに予約を受け付けられる仕組みを実現しています。このような高度な予約台帳への対応力により、大企業や官公庁といった厳格な要件を求める組織からも信頼を得ており、中規模から大規模な組織での導入実績が着実に増えています。
コスト
月額¥55,000~
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
集客コボット for SNS Boosterは、株式会社Bespoとディップ株式会社が共同提供する、飲食店の予約経路を拡げるための予約プラットフォームです。
これまでグルメサイトに依存していた予約の流れを変え、GoogleマップやInstagramに「席予約ボタン」を設置することで、SNS経由での来店予約を大幅に増やせます。特に訪日外国人などの新しいお客様を取り込みたい店舗にとって強力な武器となるでしょう。
費用面でも魅力的で、初期費用や予約手数料は一切かからず、月額固定料金のみで利用できます。これなら予算を気にせずスタートできますね。
システムには予約台帳としての基本的な機能がしっかり備わっており、日々の予約管理もスムーズに行えます。さらに、複数の予約媒体から入った予約をまとめて集計・分析できるレポート機能も搭載されているため、どの経路からお客様が来店されているかを詳しく把握できます。この情報を活用すれば、より効果的な集客戦略を立てられるはずです。
実際に導入した店舗からは、Google経由の予約が増えた、海外からの予約が取りやすくなったといった嬉しい報告が続々と届いています。ぐるなびやホットペッパーグルメの手数料負担を減らしながら、集客力もアップできる一石二鳥のソリューションとして、多くの飲食店で活用が広がっています。
コスト
月額¥22,000~
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
ー
メリット・注意点
仕様・機能
もっと詳しく
機能