リファラル採用対応の採用管理システム(ATS)(シェア上位)
HERP Hire(ハープハイヤー)は、株式会社HERPが提供する「スクラム採用」をコンセプトにした採用管理(ATS)です。人事部門だけが採用を担うのではなく、現場のメンバーや経営陣も一緒になって、会社全体で採用活動に取り組むスタイルを支援しています。候補者の情報は共通のタレントプールに蓄積され、求人への応募状況や面接でのフィードバックを社内で透明性高く共有できます。
特にリファラル採用への対応が充実しており、SlackやChatworkといった普段使っているコミュニケーションツールと連携することで、社員が推薦コメント付きで候補者を紹介したり、選考の進捗をリアルタイムで確認したりできるため、全社員が参加しやすい紹介採用の仕組みを作れます。求人サイトやスカウトサービスとの連携も豊富で、YOUTRUSTなどのSNS経由での候補者発掘もスムーズに行えます。
Web面接ツールとの連携、選考ステータスの見える化、進捗に合わせた自動リマインド機能なども搭載し、選考漏れやうっかりミスを防ぎます。専門的なデータ分析機能では採用活動のKPIを分かりやすく可視化し、どこに課題があるかを発見して改善策を立てるサポートをしてくれます。デジタル人材の採用を得意としており、すでに2000社以上で活用されています。
コスト
要問合せ
無料プラン
〇
IT導入補助金
〇
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
JobSuite CAREER(ジョブスイート キャリア)は、株式会社ステラスが提供する中途採用に特化した採用管理(ATS)です。国内で初めて中途採用に特化したシステムとして登場し、中途採用ならではの業務ノウハウがしっかりとパッケージ化されています。応募の受付から選考、内定に至るまでの一連の流れを大幅に効率化できるのが特徴です。
リクナビNEXTをはじめとする80を超える求人媒体と連携しており、各媒体や人材紹介会社から寄せられる応募者情報を自動的に集約して一元管理できます。応募者一人ひとりの選考状況や面接での評価をダッシュボードでわかりやすく表示するため、採用チーム全体でリアルタイムに情報を共有でき、担当者同士の連携もスムーズです。
さらに、メールテンプレートを活用した応募者への自動対応機能や面接日程の調整機能も搭載されており、採用担当者の日常業務を大きく軽減してくれます。特に注目すべきは、リファラル採用への充実した対応です。社員からの紹介による採用や社内公募についても同じシステム内で一括管理でき、豊富な運用実績に基づく機能が用意されています。
企業規模に関係なく多くの会社で活用されており、手厚いサポート体制と高い安定性で利用継続率も非常に高く、中途採用業務の様々な課題を解決する信頼できるサービスです。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
アクセスオンライン(ACCESS ONLINE)は、就職情報大手の株式会社マイナビが提供する新卒採用管理システムです。新卒向け求人サイトと直接つながったクラウドサービスで、学生のエントリーから内定承諾まで、採用に関わるすべての工程を一つのシステムで管理できます。
マイナビの豊富な学生会員データベースと連動しているのが大きな特徴で、学生は面倒な新規登録をせずにスムーズにエントリーでき、企業は応募情報を確実に受け取れます。会社説明会の予約管理やエントリーシートの回収、選考の進捗状況をひと目で確認できる機能など、新卒採用ならではのニーズにしっかり応えています。毎年春の就活シーズンに発生する大量のエントリーにも安定して対応できる設計になっています。
学生への一斉メール配信や選考ステップに応じた自動リマインド機能で、候補者への細やかなフォローも効率的に行えるため、内定辞退率の低下にもつながります。面接の日程調整はオンラインで完結し、面接官同士のスケジュール共有や評価の入力もすべてシステム内で完了するので、採用チーム全体の連携がスムーズです。
さらに、社員からの紹介によるリファラル採用にも対応しており、知人経由の応募者も他の候補者と一緒に管理できます。日清食品やニトリといった大手企業を含む多くの会社で導入されており、新卒採用の効率化と学生の満足度向上を同時に実現する、信頼できるプラットフォームとして採用活動を支えています。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
リクオプ(Recop)は、HRソリューションズ株式会社が提供するアルバイト・パート採用に特化した採用管理(ATS)です。飲食店や小売店など、常にスタッフ募集に追われる現場で絶大な支持を集めており、47万事業所・1000社以上に導入され、業界シェアNo.1を獲得しています。
各店舗での求人募集から応募の受付、面接の設定、そして採用決定まで、すべての流れをクラウド上でまとめて管理できるのが大きな特徴です。複数店舗の採用状況も一目で把握できるため、「A店は応募が多いのにB店は足りない」といった状況もすぐに分かります。
Indeedや求人ボックスなどの主要求人サイトとも自動で連携しているので、一度求人を作成すれば、ワンクリックでさまざまな媒体に掲載可能。応募があれば自動的にリクオプに取り込まれるため、どの経路からの応募も見逃しません。
特に便利なのがチャットボット機能です。応募受付から面接の日程調整まで自動で行ってくれるので、人事担当者の負担を大幅に軽減。応募者とのやり取りもスピーディーに進められます。もちろん、社員からの紹介によるリファラル採用にも対応しており、社員経由の応募も他の応募と一緒に管理できます。
全国チェーンから地域の個人店まで、幅広い規模の事業者が活用しており、低コストで効率的な採用を実現する頼れるパートナーとして評価されています。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
ビズプラ採用管理は、株式会社フューチャートが提供する採用管理(ATS)で、新卒・中途からアルバイト・パート採用まで、あらゆる雇用形態を一つのシステムで管理できる統合型プラットフォームです。求人募集から内定まで、採用業務全体をクラウド上で完結でき、雇用形態ごとにシステムを使い分ける必要がありません。
特にアルバイトや派遣スタッフなど、短期間で大量の人材を確保したい現場に強みを発揮します。IndeedやGoogleしごと検索をはじめとする95%以上の求人媒体と連携しているため、幅広いチャネルに求人情報を配信できます。応募者データは最短5分間隔で自動更新され、どの経路からの応募でもリアルタイムで情報が集約されます。
面接の日程調整や応募者への連絡はテンプレート機能で効率化され、チャットボットが応募受付を自動化してくれるので、採用担当者の手間を大幅に削減できます。社員による紹介制度「リファラル採用」にも対応しており、社員からの推薦候補者も含めて全ての応募者を一元管理できる点は特に便利です。
月額8万円からという手頃な料金設定でありながら、セキュリティや使いやすさにもこだわって設計されています。様々な業界・規模の企業に導入されており、効率的な採用活動を実現する頼りになるツールです。
コスト
月額¥88,000~
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
next≫(ネクスト)は、株式会社アローリンクが提供するLINE連携型の採用管理(ATS)です。企業のLINE公式アカウントを採用活動専用にカスタマイズすることで、学生が普段使い慣れたアプリで自然にやり取りできるようになります。説明会の案内やリマインドをLINEで送れるので、メールよりもずっと高い開封率と返信率を実現でき、セミナー参加率の大幅アップにつながります。
特に便利なのがタグ機能です。候補者を大学別や選考段階別にグループ分けして、それぞれに最適なメッセージを配信できます。選考の進捗状況もリアルタイムで把握でき、次のステップに進む学生には自動でフォローメッセージが送られる仕組みです。実際に導入した企業では、選考移行率が2倍にアップし、内定辞退率も20%削減という成果が出ています。
応募から内定後のフォローまで、すべてをLINE上で完結できるのも魅力の一つ。学生にとってはストレスなく選考に参加でき、企業側も効率的な採用活動が行えます。また、社員の友人紹介によるリファラル採用もLINE経由で気軽に実施できるため、質の高い人材との出会いが期待できます。学生や若手とのコミュニケーションに悩む企業にとって、非常に実用的なソリューションといえるでしょう。
コスト
月額¥43,780~
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能