共有対応の名刺管理ソフト(シェア上位)
株式会社サイバーネットが提供する名刺管理ソフトです。PRINTBAHN PLUSなら、紙の名刺をOCRでデータ化するところから、在籍証明付きのデジタル名刺を発行・交換するまで、すべて一つのシステムで完結できます。料金は1ID月額300円(1社1万円から)のわかりやすい定額制で、全社員が制限なく使えるため、中小企業から中堅企業まで会社全体での導入にぴったりです。
部署ごとにフォルダを作って名刺を共有したり、誰がどの名刺を見たかの履歴を確認したり、QRコードやURLでオンライン交換したりと、対面でも非対面でも安心して名刺情報を共有できる機能が充実しています。Azure SSOにも対応し、OCRは何枚でも無制限、API連携やCSVエクスポートでお使いのCRMシステムにもすぐに同期可能です。操作に困った時も、無期限で無料サポートが受けられるので安心です。
活用度レポートや共有率ヒートマップで、社内でどれくらい使われているかが一目でわかり、名刺という貴重な営業資産を会社全体で有効活用できます。印刷通販で培った経験を活かし、名刺発注システムのPRINTBAHN IIとも連携して、紙とデジタルの名刺を一括管理。ISMS認証を取得したデータセンターで24時間体制の監視を行い、大手金融機関での採用実績もあるセキュリティ体制です。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
ー
メリット・注意点
仕様・機能
株式会社PFUが提供する名刺管理ソフトです。紙の名刺をScanSnapでまとめて読み取れば、OCRと人による補正を組み合わせて高い精度でデータ化し、すぐにクラウドへ同期されます。部署フォルダやタグ、ロール権限を使い分けることで、部門やプロジェクトごとに安全な共有環境を構築できるのが特徴です。
共有された名刺データは、PCからもスマートフォンからも全文検索が可能で、やり取りの履歴やメモもタイムライン形式で見やすく表示されます。Salesforceやkintoneといったビジネスツールとの連携にも対応しており、AI機能による名寄せで重複データを自動統合してデータの品質を保ちます。
月額550円という手頃な価格設定で導入のハードルが低く、ISMS準拠のデータセンターや二要素認証によるセキュリティ対策も万全なため、大手企業での採用実績も豊富です。中小企業から中堅企業まで、これまで紙で管理していた名刺を短期間でクラウド共有システムに移行できる優れたコストパフォーマンスが最大の魅力といえるでしょう。
コスト
要問合せ
無料プラン
〇
IT導入補助金
×
無料トライアル
〇
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能