文書管理機能対応のグループウェア(シェア上位)
リズモン・ビジネスポータル株式会社が提供するクラウド型グループウェアです。文書管理機能への対応に優れており、WordやExcelといった文書ファイルから画像まで、様々な種類のファイルをチーム全体で簡単に共有できます。ファイルはフォルダごとに整理して保存されるため、必要な資料をすぐに見つけることができます。
部署やプロジェクトチームごとに閲覧できる人を細かく設定できるので、機密情報も安心して管理できます。また、ファイルが更新されるたびに履歴が自動的に保存され、常に最新版で作業しながらも、必要に応じて以前のバージョンに戻すことも可能です。
社外の協力会社や取引先の方々も、ゲストユーザーとして招待できるため、プロジェクトに関わる全ての人が同じ資料を共有しながらスムーズに作業を進められます。クラウドベースなので、オフィスでも在宅勤務でも、いつでもどこからでも最新の情報にアクセスできる便利さが魅力です。
コスト
月額¥110~
無料プラン
×
IT導入補助金
〇
無料トライアル
〇
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
日本トータルシステム株式会社が提供するクラウド型グループウェアです。社内の文書管理業務を効率化したい企業にとって頼りになるサービスで、ファイル管理機能では社内のドキュメントをキャビネット形式で分かりやすく整理し、一覧表示できます。アクセス権限の設定やバージョン管理機能が充実しており、常に最新のファイルを共有しながら、これまでの更新履歴もしっかりと保持されます。万が一間違って更新してしまった場合も、以前のバージョンに簡単に戻せるので安心です。
高性能な検索機能で必要な文書をすぐに見つけられるほか、削除してしまったファイルも復元できる設定が用意されています。特に文書管理機能への対応については、電子帳簿保存法に準拠(JIIMA認証取得)しているため、法令を遵守した文書管理が実現できます。さらに、会社独自の承認フローをワークフローに組み込むことで、承認手続きの自動化も可能です。大規模から中規模まで、様々な組織の文書管理ニーズに幅広く対応できるソリューションといえるでしょう。
コスト
月額¥300~
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
日本トータルシステム株式会社が提供するエンタープライズ向けグループウェア(専用サーバ対応)。文書管理機能では、ファイルの共有から保存まで一元的に行うことができ、チーム内での情報共有がスムーズになります。アクセス権の設定やバージョン管理により、誤って古いファイルを更新してしまうリスクを防ぎながら、常に最新の文書を共有できる環境を整えられます。また、蓄積されたファイルは分類・検索機能を使って必要な時にすぐに見つけられるため、日々の業務効率が大幅に向上します。LDAP連携を活用すればユーザー管理が簡単になり、マルチテナント構成にも対応しているので、複数の部署や子会社を持つ大規模な組織でも柔軟に運用できます。さらにJIIMA認証を取得しており、電子帳簿保存法にもしっかりと準拠しているため、コンプライアンス面でも安心して導入いただけます。
コスト
月額¥25,667~
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
日本トータルシステム株式会社が提供する無料のクラウド型グループウェアです。無償版でありながら、充実した文書管理機能が魅力的で、クラウド上で文書の整理や共有を手軽に行えます。
ファイルのアップロードは、フォルダへのドラッグ&ドロップ操作で簡単にでき、一覧画面での管理も直感的です。また、文書管理機能への対応という面では、アクセス権の細かな設定や、ファイルの更新履歴を世代ごとに管理する機能もしっかりと搭載されています。
特に便利なのが、有償版と変わらないポータル機能です。重要な文書や連絡事項を掲示板に投稿したり、通知機能を使って全社員に確実に情報を届けたりできるため、社内コミュニケーションが格段にスムーズになります。
小規模な会社や部署でも、本格的な文書管理システムを短期間で導入できるのが大きな魅力です。コストをかけずに業務効率化を図りたい組織にとって、非常に実用的な選択肢といえるでしょう。
コスト
要問合せ
無料プラン
〇
IT導入補助金
×
無料トライアル
〇
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
株式会社大塚商会が提供するASP型グループウェアです。このシステムの大きな魅力は、充実した文書管理機能にあります。CAD図面や画像データといった大容量ファイルから、日常的な提案書やPDFまで、あらゆる文書をオンライン上で一元管理できるのが特徴です。
社内だけでなく、得意先や関連会社ともセキュアな環境でファイル共有が可能なため、設計図面の確認作業や提案書の修正といった業務がスムーズに進みます。組織の枠を超えて資料を参照できる一方で、アクセス権の設定により必要な情報だけを適切な人に開示できるため、情報漏洩のリスクも最小限に抑えられます。
さらに電子承認機能をオプションで追加すれば、これまで紙ベースで行っていた文書回覧や決裁プロセスも完全に電子化でき、業務効率が大幅に向上します。特に製造業や工場を抱える企業では、図面管理の重要性が高いことから多くの導入実績があり、現場での実用性が証明されています。
コスト
月額¥133~
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
日本電気株式会社が提供するSaaS型グループウェア。文書管理機能への対応が充実しており、ドキュメント管理(キャビネット)機能では、ExcelやWordといった日常的に使うファイルを簡単に共有できます。版管理機能により過去の履歴も追跡でき、承認機能と組み合わせることで適切な文書管理が実現します。全文検索機能も備わっているため、必要な情報をすぐに見つけられます。各ファイルにはコメントを追加したり、ワークフロー機能と連携した承認ルートを設定したりすることで、組織全体の文書ライフサイクルをスムーズに管理することが可能です。特にOutlook連携機能が便利で、メール受信トレイにあるファイルを直接共有フォルダへ登録できるなど、普段お使いのOffice環境との連携がスムーズに行えます。大企業から中堅企業まで、様々な規模の組織でご活用いただけます。
コスト
月額¥429~
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
株式会社NIコンサルティングが提供する多機能グループウェアです。最大の特徴は、充実した文書管理機能への対応にあります。社内の文書やファイルを部署別・種別ごとに整理し、フォルダ分けして一箇所にまとめて保管することで、チーム全体での情報共有がスムーズになります。ツリー構造を採用したフォルダ階層により、膨大な資料も体系的に整理でき、探したい文書をすぐに見つけることができます。大容量のデータファイルにもしっかり対応し、万が一に備えたバックアップ機能やSSL暗号化によるセキュリティ対策も万全です。文書管理以外にも、ワークフローや経費精算といった業務に欠かせない機能が標準で備わっているにも関わらず、導入コストは抑えられているため、特に中小企業での導入が着実に増えています。
コスト
月額¥360~
無料プラン
×
IT導入補助金
〇
無料トライアル
〇
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
ディサークル株式会社が提供する統合グループウェア。文書管理機能への対応に優れており、ファイル管理では細かなアクセス権設定で共有範囲をコントロールできるため、機密性の高い資料でも安心して共有できます。文書を登録するとメンバーに自動で通知が送られ、更新履歴も詳細に記録されるので、いつ・誰が・何を変更したのかが一目で分かります。大量の資料があっても、添付ファイルの中身まで検索できる全文検索機能があるので、必要な情報をすぐに見つけられて便利です。海外のメンバーとも円滑にやり取りできるよう、画面表示の多言語化や自動翻訳機能も備えています。さらに、ワークフローシステムと連携することで、上司の承認を得た重要文書もしっかりと管理でき、組織全体での情報共有がスムーズに行えます。
コスト
月額¥10,000~
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
〇
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
ブルーテック株式会社が提供するクラウド型統合ビジネスアプリケーション。グループウェア(GRIDY)は、営業チームの日常業務を支える豊富な機能を搭載しています。スケジュール管理と連動したファイル機能では、営業活動で必要な提案書や契約書などの重要なドキュメントを、チーム全体で簡単にアップロード・共有することができます。
ワークスペースごとに閲覧権限や編集権限を細かく設定できるため、機密性の高い情報も安心して必要なメンバーだけで共有可能です。また、グループウェアとCRM/SFAがシームレスに連携することで、個別の顧客案件に関連する資料をまとめて一元管理でき、情報の散逸を防げます。
外出先からでもスマートフォンを使ってファイルの確認やアップロードができるため、営業担当者が顧客先で必要な資料をすぐに取り出したり、商談後に関連書類を即座に共有したりといった柔軟な運用も実現します。このような包括的な文書管理機能により、営業活動の效率化と情報共有の質向上を同時に実现できます。
コスト
月額¥60,500~
無料プラン
×
IT導入補助金
〇
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
株式会社アイアットOECが提供するクラウド型グループウェア。文書管理機能への対応が充実しており、ドラッグ&ドロップで簡単にファイルをアップロードできるほか、閲覧・編集権限の細かな設定やバージョン管理といった基本的な機能をしっかりと押さえています。チームでの作業においては、複数人での同時編集が可能で、コメント機能を使って気軽に意見交換ができるため、効率的な共同作業が実現できます。さらに、SFAやワークフローなどの業務アプリと連携することで、資料共有の範囲をより広げることができ、業務の幅が大きく広がります。モバイルアプリも用意されているので、外出先や移動中でも必要なファイルにすぐアクセスでき、場所を選ばずに仕事を進められる点も魅力の一つです。
コスト
月額¥440~
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
〇
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
もっと詳しく
業種
機能
会議室予約機能
オフィススイート機能
社内wiki・掲示板機能
ワークフロー
テレビ会議
同期型
アドレス帳機能
権限管理機能
eラーニング機能
アンケート機能
英語
スケジュール管理機能
工数管理
備品管理機能
日報機能
Web会議機能
掲示板
チャット
勤怠管理
社内報作成
スケジュール管理
タスク管理
安否確認
名刺管理
全文検索
タイムゾーン設定
ユーザー管理機能
ファイル管理
納品管理機能
ナレッジマネジメント
文書管理機能
社内ポータル作成機能
プロジェクト管理
メール機能
顧客管理
情報共有
進捗管理
IPアドレス制限
Microsoftアカウント
Googleアカウント
多要素認証
経費精算システムと連携
ファイル共有機能
リモートワーク
lgwan
シフト管理
非同期
企業間利用
カレンダー機能
ガントチャート
社内ポータル
営業日報