価格が安いPOSレジ(シェア上位)
PayPay株式会社が提供するPOSレジです。端末費用0円の特別セットを利用すれば、月額1,980円という手頃な価格でスタートできます。クレジットカードや電子マネー、QRコード決済など30ブランド以上をまとめて運用できるので、キャッシュレス決済の導入にかかるコストを大幅に抑えられるのが魅力です。
ソフトバンクの回線が内蔵されたオールインワン端末で、持ち運びも楽々。飲食の屋台や移動販売のように電源や回線の確保が難しい場所でも、その日からすぐに決済環境を整えることができます。
無料のアプリを使えば、売上の集計や入金スケジュールが自動で管理されるため、面倒な事務作業から解放されます。また、1台でも複数台でも同じ価格設定で増設可能なので、個人商店から小規模な多拠点ビジネスまで、幅広い事業形態にフィットする使いやすいシステムです。
コスト
月額¥4,400~
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
株式会社メディアフラッグが提供するPOSレジです。療術院やジムなど役務業の現場で本当に必要な機能に特化しており、予約管理からチケット管理、顧客カルテ、販促まで、これ一台ですべてまかなえます。月額30,580円の3年割賦プランなら、高額な初期投資を抑えながら本格的なシステムを導入可能。LINE連携やWEB予約システムが標準で付いているので、お客様の利便性も格段にアップし、リピート率の向上が期待できます。
売上分析機能で経営状況をしっかり把握でき、複数拠点をお持ちの場合も一元管理できるのが心強いポイント。さらに嬉しいのは、事業の成長に合わせて機能を1万円単位で追加していけること。個人で独立開業したばかりの頃は必要最小限でスタートし、事業が軌道に乗って多店舗展開する際には必要な機能を段階的に追加していけば、無駄な出費を抑えられます。特に中規模のサロンや治療院であれば、価格と機能のバランスが絶妙で、長く使い続けられるシステムといえるでしょう。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
株式会社Mt.SQUAREが提供するPOSレジです。月額基本利用料は10,000円からとなっており、セルフレジプランも同じ価格で利用できます。さらに、24時間365日対応のコールセンターサービスも月額3,000円で追加可能など、わかりやすい料金設定が特徴です。
特に注目したいのが、iPadベースのキッティング済み機器を初期費用0円で導入できる「エコプラン」です。開業時の初期投資を抑えたい新規店舗にとって、この価格設定は大きなメリットといえるでしょう。
機能面では、クレジットカードや電子マネーなど豊富な決済手段に対応し、機器の故障時には専門スタッフが現地で対応するオンサイト保守も標準装備されています。また、飲食店や小売店といった様々な業態に対応し、複数店舗の売上データを本部で一元管理する機能も備えているため、個人経営の小さなお店から複数店舗を展開する中規模チェーンまで、幅広い事業規模のお店でご活用いただけます。
コスト
要問合せ
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
ー
メリット・注意点
仕様・機能
フィーリックス株式会社が提供するPOSレジです。リユース業界や小売業界に特化して開発された次世代クラウドPOSシステムで、まずは30日間の無料トライアルでお試しいただけます。料金体系は店舗の規模や必要な機能に合わせた見積り制となっており、無駄なコストを抑えながら導入できるのが特徴です。
最新のSPA/PWA技術を採用しているため、特別なソフトウェアをインストールする必要がなく、ブラウザがあればサクサク動作します。さらに、インターネット接続が不安定になったり切断されたりしても、売上業務を止めることなく継続できる安定性も備えています。
freee会計との連携やECモールとの接続など、様々な外部サービスと組み合わせられる拡張ストアも用意されており、必要に応じて機能を追加していくことが可能です。特に複数店舗を運営するリユース店や小売チェーンにとって、オムニチャネル戦略を手頃な価格で実現できる強力なツールとなっています。
コスト
月額¥1,650~
無料プラン
×
IT導入補助金
〇
無料トライアル
〇
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
株式会社パワーエッジが提供するPOSレジです。飲食店経営者にとって嬉しいのは、なんといってもその導入しやすい価格設定。基本パッケージなら1台あたり月額4,400円から始められ、オーダーエントリー機能を追加しても1店舗6,380円という手頃な料金で運用できます。
特に注目したいのが、iPad5台までの無料接続サービス。モバイルハンディやセルフ注文機能も同じアプリ内で使えるため、追加コストを気にせず店舗運営の効率化が図れるのは大きな魅力です。
システム設計もとてもシンプルで、必要な機能だけをモジュール形式で追加していくスタイル。これにより、個人経営の小さなカフェでも無理なく導入でき、将来的に多業態展開する中規模チェーンへの成長時にも柔軟に対応できます。月額料金が固定されているので、ランニングコストの見通しが立てやすく、経営計画も組みやすいでしょう。コストを抑えながらも拡張性をしっかり確保した、実用的なPOSレジシステムといえます。
コスト
月額¥4,400~
無料プラン
×
IT導入補助金
〇
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
株式会社グローカリズムが提供するPOSレジです。最大の魅力は、なんといってもその圧倒的な価格の安さ。プリンターを使わないベーシック版なら月額わずか1,100円、プリンター接続でも2,200円からという業界最安級の料金設定でありながら、POS・ハンディ・キッチンモニター機能がすべて標準で使えます。さらに驚くべきは、端末台数が無制限で利用できる点。通常なら端末1台ごとに追加料金がかかるところ、でん票くんなら何台使っても料金は変わりません。
QRモバイルオーダーやスマホ決済連携といった最新機能もオプションで追加でき、お客様の注文から会計までをセルフ化することで人件費削減にも貢献します。電源や固定回線が不要なモバイル端末での運用のため、屋台やキッチンカーでもすぐに導入でき、初期費用もほとんどかかりません。24時間の遠隔サポート体制で、深夜営業のお店でも安心してご利用いただけます。売上データは自動でクラウドに集計され、CSV出力で会計ソフトとの連携も簡単。年払いを選べば10%割引でさらにお得になります。(対象企業規模:個人経営店〜小規模飲食チェーン)
コスト
月額¥1,100~
無料プラン
IT導入補助金
無料トライアル
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
株式会社NOVASTOが提供するPOSレジです。初期費用0円、月額10,000円からという手の届きやすい価格設定で始められるのが魅力です。買取・販売・EC・在庫・CRMといった店舗運営に必要な機能を、すべて一つのクラウド基盤にまとめています。
特に注目したいのは、ShopifyやAmazon、楽天などの主要モールと簡単に連携できること。商品の同時出品や在庫の自動同期ができるため、複数の販売チャネルを使ったオムニチャネル運営が、この価格帯では珍しく低コストで実現できます。
経営面では、AIダッシュボードが粗利やスタッフの成績を分かりやすく表示してくれるので、数字に基づいた判断がしやすくなります。また、LINEミニアプリと連携することで、お客様の情報を自動で取り込んだり、ポイント施策を展開したりといった機能も最初から使えるため、リピーターづくりにも力を発揮します。
1店舗の小さなリユースショップから、複数店舗を展開する小売チェーンまで、事業の成長に合わせて必要な機能を追加していけるのも安心です。特に在庫連携の速さと拡張性の高さは、多くの導入企業から高く評価されています。
コスト
月額¥16,500~
無料プラン
IT導入補助金
無料トライアル
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
もっと詳しく
業種
機能
ポイント
部門打ち
勤怠管理機能
オーダーエントリー
分析機能
各種決済
EC連携機能
売上管理機能
バーコードスキャン機能
単品管理
在庫管理
キャッシュレス
QRコード
セルフレジ
英語
免税
クレジットカード決済
顧客管理
日本語
中国語
AI機能
オフライン
タッチパネル
電子マネー
QRコード決済
キャッシュレス決済
セミセルフレジ
セルフオーダー
レガシーPOS(据置型POS・ターミナルPOS)
決済端末
買取
発注
楽天ペイ
発券機・券売機
レジ・会計
販売管理
予約管理システムと連携
ECサイト連携
ヤフオクと連携
楽天ラクマと連携
LINEと連携
Shopifyと連携
クーポン
マーケティング機能
キッチンディスプレイ
パソコン型
リアルタイム在庫連動
現金決済
RFIDタグ
売上管理
ECサイトとの在庫連動