FitGap

国産のグループウェア

質問に答えるだけでぴったりのサービスを無料診断

最も必要なことは?

国産のグループウェアを比較したい

あなたにおすすめ

社内情報共有のためのシステムを統合して利用したい

国産のグループウェア(シェア上位)

2
OfficeForce
OfficeForce
日本電気株式会社(NEC)が提供するSaaS型グループウェアです。国産の老舗メーカーであるNECが長年培ってきたオンプレミス製品「StarOffice X」のノウハウを活かし、クラウド環境で手軽に利用できるよう再構築されました。ポータル機能をはじめ、ファイル共有やワークフロー、掲示板、会議室予約といった日常業務に欠かせない機能が一通り揃っています。面倒な初期構築作業は一切不要で、契約後すぐにセキュアなグループウェア環境をスタートできるのが大きな魅力です。また、システム管理者の負担を減らす運用支援機能も充実しており、大手企業での豊富な導入実績に裏打ちされた安定したサポート体制が用意されています。特に大中堅企業の情報共有基盤として多く採用されており、国産ならではの手厚いサポートと高い安定性・信頼性を求める組織には最適な選択肢といえるでしょう。
コスト
月額429
無料プラン
×
IT導入補助金
×
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
ブルーテック株式会社が提供するSaaS型統合ビジネスアプリケーション(SFA/CRM兼グループウェア)です。営業支援(SFA)や顧客管理(CRM)といった営業活動に欠かせない機能に加え、スケジュール共有、ファイル共有などのグループウェア機能まで、すべてがひとつのシステムに統合されています。これにより、営業活動から社内の情報共有まで、幅広い業務をスムーズに進めることができます。国産システムならではの強みとして、日本の企業文化や商習慣を踏まえた設計になっており、実際に多くの上場企業や中堅企業で活用されています。クラウドベースでパソコンやスマートフォンなど様々なデバイスからアクセスできるため、テレワーク環境でも快適に利用可能です。料金体系も柔軟で、必要な機能だけを選んで導入できるため、初期コストを抑えながらスタートし、事業の成長に合わせて段階的に機能を拡張していくことができます。
コスト
月額60,500
無料プラン
×
IT導入補助金
無料トライアル
×
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
イーブロードコミュニケーションズ株式会社が提供するクラウド型グループウェアです。この国産サービスの最大の魅力は、メモ・スケジュール・ToDoリストといった基本機能をスマートフォンでも無制限に使える点です。グループチャット、ファイル共有、掲示板機能で情報の共有もスムーズになり、勤怠管理やタイムカード機能も一緒に使えるので、日々の業務管理がぐっと楽になります。特に便利なのが、大容量ファイル送信サービス「BBファイル」との連携機能で、重いファイルもストレスなくやり取りできます。在宅ワークやテレワークでも快適に作業が進められるでしょう。何より嬉しいのは完全無料プランが用意されていること。予算に限りがある小規模な会社や団体でも、気軽にグループウェアを始められるのが大きな魅力です。国産ならではの使いやすさと安心感も評価されています。
コスト
要問合せ
無料プラン
IT導入補助金
×
無料トライアル
シェア
事業規模
中小
中堅
大企業
メリット・注意点
仕様・機能
Rグループ株式会社が提供するクラウド型グループウェアです。最大の魅力は、利用者数・容量ともに制限なしで完全無料という点。2010年のリリースから国内2,000社以上で採用されており、純国産ならではの日本企業のワークスタイルに合わせた使いやすさが評価されています。 タイムライン形式のニュース配信、リアルタイムチャット、ファイル共有、タスク管理、Web会議といった業務に欠かせない機能をすべて標準で搭載。無料とは思えないほど充実した機能性で、中小企業から大企業まで幅広く活用されています。 マルチ言語対応により海外展開している企業でも安心して利用でき、自社サーバへのインストールにも対応しているため、セキュリティを重視する組織のニーズにも応えられます。コストを抑えながら本格的なグループウェアを導入したい企業や、国産システムの安心感を求める組織にとって理想的な選択肢といえるでしょう。
コスト
要問合せ
無料プラン
IT導入補助金
×
無料トライアル
シェア
事業規模
メリット・注意点
仕様・機能
2
もっと詳しく
企業規模
大企業
中小企業
個人事業主

サービスカテゴリ

HR (人事・労務・組織・採用)
給与計算ソフト
勤怠管理システム
人事システム
タレントマネジメントシステム(HCM)
組織サーベイ・従業員アンケート
採用管理(ATS)
学習管理システム(LMS)
適性検査サービス
営業・マーケティング
オフィス環境・総務・施設管理